髪形や服装がダサい彼氏にこだわりをもたせる3つのテクニック
2017/04/08
彼氏のファッションセンスがダサいと、デートの時にもちょっと人の目が気になってしまうことがあります。
何とかしたいと思いますね。
好きになった彼氏がダサいのは残念なことだけど、それはある意味アナタにはチャンスでもあるんですよ。
彼の髪型や服装を自分の好みにプロデュースすることができるので、どんどん理想の男性に育てられるのです。
ダサくてもガッカリしなくても大丈夫です。
色々とファッションのアドバイスをしているうちに、彼氏も自分をかっこよく見せることに
興味を持ってこだわりを持つようになってくれる可能性もありますので、頑張ってセンスを磨いてみましょう。
スポンサーリンク
彼氏のカッコよさを引き出す
服装や髪型に無頓着な男性は、もともとファッションセンスがダサいわけではなく、興味がないだけというケースも多いんですよ。
例えば服装は自分がラクに着られるものならそれでOK、髪型は手入れが面倒じゃなければそれでヨシという男性は、
ダサいからではなく飾ることに興味が持てないだけなんです。
このようなタイプの男性は、ある意味では自分の中身に自信があり、外見で自分をアピールしないので魅力的です。
しかし恋人になると友達に紹介したりすることもあるので、多少は気にして欲しいものです。
そこでファッションに興味を持っていくように彼氏に似合う服を選び、褒めることからはじめてみましょう。
褒められることで少しは興味を持ち始める可能性もあります。
服装を変えるだけで人の見る目にも変化があることが実感できると意識するようになるのではないでしょうか。
まずはお洒落に興味を持たせるために、デートでは彼の服を選びに行きましょう。
最初は興味を示さないので、あなたの好みで彼をコーディネートしてきます。
すると彼というよりは、彼の周りからの反応がぐんとよくなります。
「あれっ、かっこいいシャツきてるね」「今日すごく爽やかだね、イケメンだ!」なんて褒められるようになります。
じっさい、わたしのダサかった彼はこの作戦でオシャレに目覚めさせました。
スポンサーリンク
彼氏のセンスを磨く方法
ファッションに無頓着な場合は、自分の好みに育てられます。
困るのは自分のファッションセンスがダサいとは思っていない彼氏です。
自分なりにお洒落に気を配っていて、自分がダサいなんて夢にも思っていない場合は、その強いこだわりを変えさせることから始めないといけません。
この時、彼のセンスを完全否定するのはプライドを傷つけるので、やんわりと方向転換させます。
まずは買い物に一緒に同行してみることです。
そして少しずつアドバイスしながら、新しいファッションに挑戦してさらにかっこ良くなったと思わせるようにしましょう。
素敵なカップルを参考に
女性の場合はファッション誌を参考にしたり、センスを磨く機会が溢れています。
男性もこの頃は女性に負けないくらいファッションや美容に気を使う人も多くなっているので興味があれば情報を集めることは簡単です。
興味を持てないことを押し付けるのは大変なことだし、彼氏も嫌がるかも知れません。そこでカップルとして憧れる存在をアピールしてみましょう。
芸能人でも身近にいる先輩や上司ご夫婦などでも構いません。
素敵なカップルを具体的にアピールすれば、興味を持てない男性でも少しはこだわりを持ってくれるのではないでしょうか。
スポンサーリンク