片思いの人に嫌われた・・・と女性が思う瞬間ランキング
2017/04/08
片思いは一方通行な恋なので、とても辛いのですが、それが、相手に嫌われたとなれば、益々辛い思いをします。
では、一体どんなことで嫌われるのか、片思いの人に嫌われたと女性が思う瞬間について、お話しましょう。
スポンサーリンク
話しかけても無視する
昔は普通に話をしていたのに、話しかけても振り向かない、無視をするようになったと言うのであれば、これは嫌われていると言っても過言ではありません。
嫌われていると言うよりも、自分の気持ちを知って、その気持ちに答えられないから、それとなく距離を置いているのかもしれません。
急な態度はむかつきますから、きちんと言ってほしいですよね。
メールの返信が来ない
相手の都合もあるので、メールの返信が来ないからと言って、嫌われていると言うわけではないのですが、好きな相手からすぐに返信が来ないのは、とても寂しいものです。
長文メールであれば、長くて、それに返信するのに、ある程度時間が必要なのかもしれません。
いずれにしても、何度かこちらから送っても、来なければ、諦めるしかないですね。
目線をそらされる
目が合った時に、そらされる、それも何度も、となると、「嫌われているのかな?」と思ってしまうものです。
勿論、それは偶然かもしれませんが、やはり好きな相手であったりすると、すごく落ち込みますよね。
目線が合った時に、ニコッと笑ってみましょう。
その時にも、目線をそらされるのであれば、何かしら意図的にしている可能性があります。
それが、本当に嫌いなのか、それとも、逆に好きな気持ちの裏側なのか、気になるのであれば、直接聞いてみると良いかもしれません。
スポンサーリンク
連絡先を拒否られる
仲良くなりたいと思って、電話番号やメルアドを教えようとしても、それを頑なに拒否する場合があります。
それは、仲良くなりたい、好きな相手であれば、すごくショックですよね。
片思い相手に嫌われたと思ってしまうものです。
しかし、相手が、そういったことが苦手であったりする場合もあるので、無理強いはしないことです。
かえって、本当に嫌われてしまいますから。
SNSで外された
SNSは親しい者同士が繋がる場、フォローやマイミク等、日記等も、そういった親しい間だけで閲覧出来たりする機能もあるので、楽しめます。
せっかくそこで繋がっていた、片思いの好きな相手が、突然そういった関係を外したら?
しかも、退会したのではなく、そのままの状態で、普通に他の人とコミュニケーションを取っていたら、それは確実に嫌われたと思って過言ではありません。
女性は、片思いの恋愛をしているととても不安になり、相手から嫌われたと思うことも多々あります。
しかし、それは勘違いの場合もあるので、直接聞いてみるといいですね。
スポンサーリンク