王道の道を行け!成功する社内恋愛の進め方
2017/04/08
社内恋愛の正攻法の進め方
社内恋愛の進め方は、基本的には秘密にしておきたいので色々と駆け引きも必要です。
しかしあまり遠回りするのは進め方として成功の可能性が低く成ります。
特に女性からアピールする場合は、男性は気がつかないケースがあるので、遠回りな駆け引きはほどほどにして、王道の正攻法の進め方をするのが成功の秘訣でもあります。
社内恋愛の遠回りしない王道の進め方をご紹介しましょう。
スポンサーリンク
仕事を理由に相談をする
社内恋愛が始まったきっかけに一番多いのが「相談に乗っているうちに好きになった」というケースです。
進め方としては一番自然なのではないでしょうか。
相談する相手は直属の上司や、同じ部署の人じゃなくても大丈夫です。
もちろん同じ部署の人なら相談事も作りやすいですが、そうじゃなくても「外から見た第三者の立場で相談に乗って欲しい」と言えば良いのです。
相談の内容は、特定の人のことを批判するのではなく、自分が仕事に対して自信が持てないとか、自分のことを相談のネタにしましょう。
応援してくれる人を見つける
社内恋愛じゃなくても、女性同士にはよくあることですが、自分だけでは好きな人に近づくことができない時に助けてくれる人を見つけましょう。
気になる存在の近くにいる人ならチャンスが大きくなります。
同僚や先輩の中に信頼できる人がいるなら、応援してもらうようにしましょう。
進め方としては「外堀から埋める」ということなので、遠回りになるような気もしますが、社内恋愛では応援する人がいるのは成功の確率がぐんと高くなります。
くれぐれも注意しなくてはいけないのは、ライバルがいる場合は気がつかれることがないようにすることです。
スポンサーリンク
ミスすることを隠さない
社内恋愛を成功させる進め方の最後に、仕事する姿を見てもらえる環境を活用しない手はありません。
日ごろから仕事を一生懸命している姿を見てもらえるなんて、恋愛の条件としてはとても有利です。
その時、もしも仕事でミスしたりしても、それに言い訳したり、人のせいにしたり、妙に取り繕うのではなく、ダメなところもしっかり見てもらいましょう。
「守ってあげたい」存在になれば、ほぼ成功したと言っても良いと思いますよ。
とくに男性は仕事の面では頼られたいという気持ちが強くあります。
失敗している女性をフォローして感謝されれば、その女性が気になってしまうものです。
社内恋愛は、お互いの人間性を見る機会があるので、まずは「人として魅力的」と思われるように仕事を頑張るという姿勢は忘れないようにしましょうね。
ズルい人間とか、性格が悪いなど、女を磨いても人間としての内面を嫌われたら台無しですよ。
スポンサーリンク