小学生みたい?モテないと分かっていながらからかう男性心理
2017/05/30
小学生のとき、女子の嫌がることを言うなど、男子がからかう場面を目撃したことはないでしょうか?
しかし、その光景は大人の社会人になっても見られる傾向にあります。
そこで、女性にモテなくなると理解しながらもついついからかうことをやめられない男性心理をご紹介します。
スポンサーリンク
基本的には女性と仲良くなりたいから
社会人にもなって女性をからかう男性心理は、根本にはその女性と仲良くなりたいからということがあげられます。
これはドラマなどでもよく見られる男性心理の描写なので、理解しやすいかもしれません。
しかし仲良くなりたいならば、ストレートな行動をとればよいのでは?と思ってしまいますよね。
もちろんその女性と共通の趣味の話題があるなど、仲良くなれる要素が存在するのならばそうするはずです。
そういったものがない場合、気になった女性との距離を何とか縮めたくて、社会人になってもからかう行動をとってしまいます。
特にスキがあるように見える女性には、ついついからかってしまうものなのです。
モテないと分かっているんだけど…
しかし、実際には女性をからかうことがモテない行動であることは、社会人である男性も理解しています。
しかもあまりにも度を越したからかいをすると、社会的制裁を受けてしまうことは大人の男性ならば常識でしょう。
それでもやめられないのは、気になる女性を何とかしたい男性心理がそれに勝っているからではないでしょうか?
女性を口説くことは男性にとって勇気が必要であり、恥ずかしくもあります。
でも何とかしたい、嫌われるかもしれないけどその女性と関わりたいと思って、一見相反するからかうという行動をしてしまいます。
女性より自分の気持ちを優先させてしまう、いわゆる恋愛のエゴに近い男性心理と言えるでしょう。
スポンサーリンク
具体的な行動から分析する
それでは、実際の男性がからかういくつかの具体的な行動から、そのときの男性心理を分析してみましょう。
まず、その女性に好意があることを否定する行動を考えてみます。
たとえば、「君のことが好きだ!…冗談ですよ~」のような流れです。
この場合の男性心理としては、かなりその女性に夢中になっていると言えるでしょう。
しかもある程度親しい女性にしかしないことであり、交際できそうか相手の反応を確かめてもいると言えます。
次に、テレビなどの有名人のまねをしてからかうことはどうでしょうか?
たとえば、定番なのはお笑い芸人のツッコミをまねすることがあります。
これは皆がよく知っているということもあって、仲良くなれるか面識が浅い女性の反応を確かめたり、女性を笑わせて距離を縮めたいときなどに使います。
使い勝手がよいので、このようにからかっている男性はよく見られる光景でしょう。
さらに、気になる女性の苦手なことをしてしまうこともよくあります。
たとえば、ホラーが苦手な女性にホラー映画を見せるなどがあげられます。
そのときの男性心理としては、女性の反応を見て楽しむよりも、女性との間の壁を何とか取り払いたい気持ちの方が強いです。
これは一歩間違えれば完全に女性に嫌われてしまいますが、大人の男性ならばからかっても大丈夫な女性を見極めてすることが多いです。
しかも、怒った女性にフォローを忘れないなど意外と小学生のときよりは計算された行動と言えます。
スポンサーリンク