ちょっと飽きてきた?3年以上付き合ったカップルのマンネリ解消法
2017/04/08
マンネリ解消法で長続きさせるコツ
長く付き合っていればマンネリになるカップルは当然増えてきます。
人間ですから飽きることだってありますよね。
ずっと出会った頃のような新鮮な気持ちで付き合えるのは、ごく稀なことなんです。
マンネリ解消法なんて、自分たちには必要ないと思っていた時期を超えたのは、きっと3年目くらいから?
多くの人たちが経験することなので、みんなのマンネリ解消法を参考にしてみましょう。
スポンサーリンク
デートプランに工夫をしてみる
マンネリの解消には、いつもと同じ行動を変えることが一番効果があります。
同じ場所で待ち合わせをして、同じようなエリアでデートをしていると、相手に飽きるのではなく、パターンに飽きてしまうんです。
そこでデートプランをちょっと変えてみましょう。
・陶芸やガラス工芸などモノ作り体験できる教室に行ってみる
・工場見学で興味のあるものを探ってみる
・図書館で会話をしない時間を過ごしてみる
・寺社仏閣やお城など歴史を学びんでみる
このようなデートプランを織り交ぜてみてはいかがでしょう。
特に体験教室はおすすめです。
いつもとは違う顔を見られるし、記念になるので楽しいと思います。
スポンサーリンク
会う時間をグンと減らしてみる
マンネリ解消のためには、一緒にいる時間を減らすことも効果があります。
長く一緒に時間を過ごしていても、別にストレスを感じないとしても、新鮮な気持ちは薄れてしまいます。
相手の嫌なところが目についてしまうような関係になる前に、何とかしたいと思うのなら思い切ってお互いの距離感を見直してみることです。
遠距離恋愛のカップルは、長く付き合える人が多いのはまさに距離感がマンネリを防いでくれるから。
いつでも会えるカップルの場合は、どうしても一緒の時間が長くなるので飽きる可能性も高くなります。
付き合い始めた当初のラブラブの時期を過ぎたら、あまり頻繁に会い過ぎないようにすることです。
「寂しいな」とか「会いたいよ」という気持ちが盛り上がってくるまでガマンすると即効性がありそうです。
マンネリ解消に逆効果にならないために
そろそろ彼に飽きられたかも?って不安になってしまうと、何か対策しないと!と焦ってしまい、男性が引いてしまうようなことをしてしまう可能性があるので注意しましょう。
刺激的なデートプランを立てたり、服装などで刺激的な雰囲気を演出したりするのは、男性には逆効果になることもあります。
あからさまに彼を刺激するようなことはあまりおすすめしません。
「いつものデートよりも楽しかったかも」って思えるようなアイデアを考えてみましょう。
スポンサーリンク