キャリアウーマン必見!モテる女性のスーツのインナー着こなし術
2017/04/08
女性のスーツの着こなしはインナーもポイント!
職場でキラッと光って見える女性は、バリバリと仕事のできるキャリアウーマンと職場の華になる魅力的な女性です。
そのどちらも兼ね備えていれば、完璧ですよね。
キャリアウーマンが好むスーツは、女らしさを強調することができないシンプルなデザインが主流になりますが、そこでインナーを一工夫することでモテる着こなしに大変身しちゃうのですよ。
スーツの着こなしテクニックのアクセントになるインナー選びのポイントをチェックしてみましょう。
スポンサーリンク
華やかさがアップするブラウス
スーツはシンプルなデザインでシックな色合いでも、インナーになるブラウスがふんわりとボリュームのあるデザインだと一気に華やかなイメージになります。
胸元に大きめのシフォンのリボンがあったり、レースをあしらっているものは男性ウケも良いし、年上の女性からの印象も良いです。
素材も柔らかいものを選べば、ジャケットを脱いだ時の印象がガラッと変わります。
襟がシャープなシンプルなシャツブラウスは定番ですし、どんな場面でも間違いないので無難ですが、女性らしさが目減りするかも知れません。
ジャケットの胸元を華やかにすると、顔の印象も変わるので、モテ系インナーとしておすすめです。
シンプルカットソーは無敵
スーツのデザインにも流行りがあります。
今は男性も女性もそうですが、スリムなデザインが主流です。
そのため、インナーもピタッとフィットしている方がキレイな着こなしに見えます。
フィットしていて、胸元のカットが美しいカットソーのインナーは、どんなスーツにも合わせやすく、シンプルで万能です。
スポンサーリンク
しかもジャケットを脱いだ時にバストラインが強調されるので、ボディに自信がないと着こなしが難しくなります。
飾らなくても、キレイに見える自信が魅力度をアップさせてくれます。
年下の男性から、憧れの存在になれる可能性もありますよ。
白シャツは着こなし上級者
白いシャツとスーツの組み合わせは、リクルートファッションとしては定番です。
でも、それじゃ誰でも同じに見えてしまいます。
上級者は白いシャツの着こなしにも一味加えてみましょう。
襟の大きさ、角度にこだわり、シャープに見えるデザインを選ぶこと。
ウエストラインが適度に絞られていて、ジャケットを脱いだ時にも美しく見えること。
シワになりにくく、適度にストレッチが効く素材を選ぶこと。
ベルトを通せばシャツとボトムだけでもオフォスファッションとして着回しできるような着丈を選ぶなど。
白シャツは一枚は持っておきたい必須アイテムです。
汗が目立つ色合い、シワシワになる素材、透け感が強い素材のものは例えインナーでも避けるようにしましょう。
スポンサーリンク