同僚男性から支持される職場でモテる女性がしている10つの共通点
2017/04/08
職場の男性からモテる女性に共通することとは?
社内で男性たちに熱い視線を浴びている女性は、いかにも華やかな美人ばかりだと思っていませんか?
じつはそうでもないんです。
なぜあの人が職場でモテるのか?不思議なんだけど。
女同士ではそんな存在の同僚について話題になることもあります。
職場でモテる女性には、いくつかの共通点があるようなので調べてみました。
意識しているテクニックなのか、それとも自然な振る舞いなのか、その点はわかりませんが共通することなので参考になることも多いのではないでしょうか。
スポンサーリンク
職場でモテる女性に共通するファッション
オフィスでのファッションは、その人の人柄を表すこともあるので洋服選びは大切です。
モテる女性のファッションにはこんな共通点があります。
・職場の雰囲気に溶け込むベーシックなデザイン
・女性らしさを過度にアピールしない
・ヘアスタイルはショートからセミロング
・高すぎるヒールの靴ではなく5センチ前後のパンプス
共通点をあげてみると、とても地味なファッションということがわかります。
自己主張をしないで、周りと調和しやすいことを心がけているようです。
男性にとって目立つ存在は憧れにはなりますが、自分自身の彼女や結婚相手を想像すると、保守的で誰にでも好印象を持ってもらえる女性に対して安心感を覚えるのでしょう。
スポンサーリンク
職場でモテる女性に共通する接し方
男性は同僚の女性に対して仕事ぶりや人との接し方など、けっこう見ているものなんです。
外見はいかにもモテそうな女性でも、仕事がイマイチであったり、同僚に接する態度が良くないと魅力も半減してしまうんですね。
職場での行動や接し方についての共通点をあげてみます。
・忙しくても嫌な顔をしない
・人の話をきちんと聞いている
・挨拶が丁寧
・人が嫌がる仕事もきちんする
・人の悪口を言わない
・女性の同僚から信頼されている
このように、バリバリ仕事をこなすキャリアウーマンじゃなくても、社内での男性社員からの評価が高い女性は目立たなくてもホッとできる存在として信頼されることが共通しています。
与えられた仕事を責任をもってこなし、同僚に対する思いやりを持てる女性に対して魅力を感じる男性が多いのは、内面をきちんと見ている人が沢山いるということです。
外見ばかりに気をとられている女性よりも、職場でモテる存在になるには、内面磨きが大切なのかも。
オンナを武器にしないことが、男性からの評価をアップさせるポイントになるようです。
スポンサーリンク